2015年07月15日
熱の続く病気に注意・・・りんご病??
こんにちは、榊原です。最近時々「原因不明で熱だけ続く」とか、「1週間以上何か熱っぽくてダルい」。とかの症状で ご来院なさる方があります。
ほとんどの場合「こわい病気」ではないのですが、さて何の病気だろう。・・・<夏風邪>かも知れません。が、さいきん流行っている病気に≪りんご病=伝染性紅斑≫(5年ぶりの大流行)があります。
りんご病は[顔]とか[腕]とかに赤い発疹が出る病気で「子供の病気」と思われるかも知れませんが、大人でもかかることがよくあります。そのときは子供のように「赤いほっぺ」になるようなことは少なくて、微熱、だるさ などの症状が出るだけのことが多いようです。パルボウイルスB19 というウイルスのしわざですが、結構つらい場合があるのでご注意を。なお妊婦さんが罹ると おなかのお子様に影響する場合があるといわれていますのでご注意を。
他にも子供がかかる夏風邪は、けっこう大人でもうつってしまうことがあります。プール熱、ヘルパンギーナ・・・
溶連菌感染症にも注意が必要です。
熱が2,3日続くようだったら どうぞ榊原内科においでください。名古屋市北区のくすのき地区で30数年信頼される医院を目指して診療しています。