スタッフブログ

2018年08月06日

こんにちは、事務スタッフです!

毎日、暑い日が続きます。

3日には、とうとう名古屋の最高気温も40度を超え、

明治23年の観測開始以降最高の40.3度とのこと、

暑いはずですね( ´△`)

天気予報によると、まだ暑さが続くようです。

熱中症対策を万全に、何とかこの夏を乗り切りましょう!

 

さて、榊原内科では下記日程で夏季休業をいただきますので、よろしくお願い致します。

 

8月11日(土・祝)
12日(日)
13日(月)
14日(火)
15日(水)
16日(木)

※11日(土)は『山の日』で祝日のため連休となり、
例年より長めになりますので、お気をつけください。

 

追伸

先日、落合公園に春日井の花火を見に行ってきました。

夕暮れに上がる花火を撮ってみました。

_IMG-5779
2018年07月03日

こんにちは、事務スタッフです(´▽`)

 

7月に入りましたが、じめじめ蒸し暑いですね。
台風のニュースも耳に入るようになってきました。
関東地方は6月のうちに梅雨明けしていましたが、
東海地方はもう少し先でしょうか。

 

先日、お野菜の収穫をしました。
ピーマン、胡瓜、茄子は茂った葉の中から探して切ったり、
じゃが芋は土の中を手で探ったり、汗だくになりながらの作業でした。

 

この時季、畑仕事や草取りが大変とおっしゃる患者様も多いです。
水分摂取と暑さ対策に気を付けながら乗り切りましょう(;`―´)ゞ

pi-man
2018年06月11日

こんにちは、事務スタッフです(*´-`*)
いよいよ東海地方も梅雨入りし、じめじめする日が続きます。
前日・朝晩・屋内外など、気温差が大きいので調節が難しいですが、
羽織ものなどで自分に合った快適温度にしていきましょう。

 

さて、スタッフは先日さくらんぼ狩りに行ってきましたヽ(´∀`)ノ
気の合うメンバーと騒ぎながらさくらんぼをたくさんいただきました。
あいにくの曇り空&時々雨でしたが、とても楽しかったです。

 

つい億劫になりがちですが、雨の日に出掛けるのもいいものですね。
いつもの散歩でも、いつもと違う発見があるかも?

cherry
2018年05月28日

こんにちは♪事務スタッフです(・∀・)/

最近、我が家では色とりどりの紫陽花が咲き始めました☆
梅雨の時季が近付いていますが、雨の日での美しさも
紫陽花の魅力です。
どんよりした天気に、気分もどんよりしてしまいそうですが、
綺麗に咲く 紫陽花に癒されてみてはいかがでしょうか。

 

ここ最近、天気予報やニュースなどで熱中症の話題を耳にします。
まだまだ身体が暑さに慣れていないこの時季にも熱中症は起こります。

吸湿性や通気性の良い素材の服装や帽子の着用、適度な水分補給など熱中症対策を心がけましょう。

images
2018年04月17日

こんにちは、事務スタッフです(´^ω^`)

 

今年は桜の開花時季が早かったですね。
お花見の予定は、花盛りに間に合いましたか?
例年は桜と一緒に楽しめるお祭りも、今年は新緑に彩られていました。

 

次の楽しみはゴールデンウィークでしょうか。
天気よく、過ごしやすい日が続くといいですね。

 

ゴールデウィークの榊原内科は、カレンダー通りの診療となります。
5月1日・2日と診療がありますが、

2日は水曜日のため午前診療のみです。
定期的に受診される方は、薬の残日数など確認のうえ、
お早めにご来院お願いいたします。

2018年03月30日

2018年4月より、全ての予防接種について、ご予約をお願い致します。

(インフルエンザワクチンにつきましては、都度お知らせ致します。)

 
これまでお子さまの日本脳炎ワクチン、2種混合(ジフテリア・破傷風)

ワクチンは予約なしでも接種が可能でしたが、

今後はご予約の上で来院をお願いいたします。

 
ご予約・接種スケジュールの問い合わせなどもお電話にて承っております。

 

 
また、名古屋市では平成30年度は65才以上で国の定期接種年齢ではな

い方の肺炎球菌ワクチン補助が特例措置で受けられます。

 
特例措置は平成30年度にて終了の見込みとなっておりますので、

これまで接種しておられない方は、お早めにご検討いただき、

接種の際は、ご予約の上ご来院ください。

2018年03月02日

こんにちは♪事務スタッフです(^▽^)/

 

日中の陽が少しづつ長くなり、春の気配を感じる季節となりました♪
春の訪れとともに、花粉症の話も耳にします。
外出の際は花粉症対策をしっかりとし、春の行楽を楽しんでください。

 

さて、当院最寄りの「池花町」(南行き)バス停が従来の場所から
南へ150mほど移動し、当院すぐ西側になりました。
バスで来院される患者さまからは、
「近くなって楽になりました」等の声を耳にします。

患者さまの負担が少しだけ軽くなったようです。

※なお、北行きのバス停は従来どおりです。

 

来院の際はお気をつけてお越しください(^ー^)ノ

images
2018年02月01日

こんにちは、事務スタッフです(*^-^*)

 

この冬、インフルエンザはA型もB型も流行しています。
体のだるさ・痛みがあって、熱は高くない方や
インフルエンザワクチンを接種されている方も、
検査をしてみるとインフルエンザ陽性となる場合がみられます。

 

周りにインフルエンザにかかった方がいらっしゃる時や、
電車など混雑する場に行かれた後で調子が悪い時は
早めの受診と、インフルエンザの検査をおすすめしています。

検査ご希望の方は、受付にてお申し付けください。

 

2月に入りましたが、まだ今週も氷点下や雪予報が続いています。
できるだけ暖かくしてお過ごしくださいね(^―^)

2018年01月09日

明けましておめでとうございます。事務スタッフです( ´◡` )
本年もよろしくお願いいたします!

 

今年の年末年始は寒い日が多かったですね。
初詣などお出かけの際は、マスクをすると暖かさと予防ができて、一石二鳥です。

 

さて、榊原内科では年末から少しずつインフルエンザ陽性の
患者様がみえ、 年が明けてからは、毎日A型陽性の方・
B型陽性の方がいらっしゃいます。
この冬は、どちらの型も流行しているようです。

 

この冬インフルエンザにかかっていない方はもちろん、
既に罹患した場合も、型の異なるインフルエンザにかかる
場合があります。

 

予防の手洗い・うがいにしっかり気をつけていきたいですね( ^ω^)

2017年12月26日

こんにちは、事務スタッフです(^-^)

 

インフルエンザワクチン接種希望の方に

ご迷惑をおかけいたしましたが、
ワクチンの入荷が落ち着いてまいりました。
接種期間は一月末日までとなっておりますので、
受験生の方などで未接種の場合は、お早めにご来院ください。

 
さて、当院では下記の通り年末年始のお休みをいただきます。

12/29(金) ~ 1/3(水)
1/4(木)からは通常通り診察いたします。

 

今年もお世話になり、ありがとうございました。
榊原内科は新しい検査機器が入ったりして、

あっという間に過ぎた一年間でした。
来年はどんな年になるのでしょうか。

 

皆さまも、良いお年をお迎えください(◍•ᴗ•◍)

ページトップ

Copyright © SAKAKIBARA CLINIC, All Rights Reserved.