こんにちは、事務スタッフです(^▽^)
師走だな…と思っていたら、あっという間にクリスマスまで過ぎ去り、年の瀬がやって来ました。
何となく年末っぽいと思い、栄の街並みを撮ってみました。
近頃の榊原内科は発熱・かぜ症状の外来が大変混みあい、一日一日が目まぐるしく過ぎています。
一般の外来への影響を最小限にするよう、予約制としておりますが、
受付や診察までにお時間いただいてしまう場合があり、大変申し訳ございません。
年が明けた頃にはこの混雑が落ち着いているといいなと思いながら、
お正月はしっかり休み、きっと訪れる忙しい日々に備えておこうと思います。
今年も一年間、ありがとうございました <(_ _)>
どうぞよいお年をお迎えください (*^_^*)

こんにちは、事務スタッフです😃
暑く長い夏が終わり、あっという間に冬が来た気がします。
今年の名古屋の最後の真夏日は10月16日だったそうで、
過ごしやすい秋はほんの一瞬でしたね。
それでも街路樹やお散歩に出た公園の紅葉🍂を見ると、秋を感じられる今日この頃です。
たくさん歩くとお腹も空いて、食欲の方でも秋だなぁと思ったり…🌰
これから来る寒い冬の間に運動不足にならないように、外だけでなく
屋内でも安全に体を動かすよう心掛けたいですね。

こんにちは、事務スタッフです(´▽`)
少し過ごしやすくなった気がしたので、
秋まつりが始まった東山動植物園に出掛けて来ました。
来園から2か月のコモドオオトカゲの「タロウ」

コアラ 今月1歳の「もなか」とお母さんの「りん」

アジアゾウ 7月に2歳になった「うらら」と(たぶん)お姉さんの「さくら」

他にも、どちらも昨年来園のシンリンオオカミやジャガーなど
久しぶりに見るたくさんの動物に夢中になって歩き回り、
この日の万歩計は16,000歩と、とてもよい運動になりました。
皆さまもお出かけになってみてはいかがでしょう🐨
こんにちは、事務スタッフです☺
秋分の日を過ぎて、やっと朝夕過ごすのが楽になってきました。
それでも日中は気温がどんどん上がって、
このブログを書いている10月1日12:00現在は31.2℃となり、
10月に入った今日も真夏日となりました。
名古屋市の10月の過去最高気温は、1961年10月1日の32.7℃だそうです。
今日の予想最高気温は33℃なので、今日にも記録の更新があるかもしれません。
朝晩の気温差に気を付けて、近付いているはずの(短そうな)秋を楽しみたいですね。

こんにちは、事務スタッフです(*╹▽╹*)
もうすぐ防災の日ですね。
今年は元旦の能登半島地震、
お盆休み前の8月8日に、南海トラフ地震への「臨時情報」が
発表されたりと、ご家族等で集まる機会に
防災についてお話された方も多かったのではないでしょうか。
そして今週には台風10号が「非常に強い勢力」や「強い勢力」で
上陸するとの予報もあり、やはり防災について関心が高まっているようです。
定期的な防災セットの中身の期限確認が推奨されていますが、
持病があり、お薬を服用されている方は、
お薬手帳やお薬を持ち出せるようにしておくなど、
その時に準備しておくのも良さそうです。
最新のお薬手帳を、コピーや携帯電話で写真を撮っておくだけでも、
役に立つ場合があるかもしれませんね。


こんにちは 事務スタッフです(^-^)/
先日、名古屋市からがん検診無料クーポンが届きました
お手元に届いてるという方もみえるかもしれませんね
がん検診・・・ついつい後回しにしてしまいますが
5年に1度でも無料で受けられる券を手にすると、
『いい機会だから受けてみようか』という気になります
私も今年は名古屋市からのプレゼントだと思って全部攻略して
こようと思います٩(ˊᗜˋ*)و
当院でも各種がん検診の受付をしています
ただし胃がん検診(バリウムの検査)だけは予約が必要ですので
事前にお問合せください
こんにちは 事務スタッフです(^-^)/
気持ちのいい季節ですね。
先日、とある公園で満開のバラを見ました。
大小さまざま、色とりどりでとてもきれいでした( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)·*♡
さて、榊原内科では今年も特定健診の受付をいたします。
お手元に名古屋市から今年度の受診券が届いている方は
6月から受診していただけます。
予約制ではないので保険証をお持ちいただけばその日に受診可能
ですが、診察と一緒には受付ができませんのでご注意ください。
普段健康で、血液検査の機会がないという方にはおすすめです。
ご不明な点はお気軽にお電話等でお問合せください。

こんにちは、事務スタッフです(*^^*)
色鮮やかな新緑がまぶしい季節になってきましたね!
当院はこの4月21日で44周年を迎えました
地域のみなさまの健康のため、これからもスタッフ一同
頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします
************************************************
早いものでこの週末からゴールデンウィークですが、
当院はカレンダー通りの診療です
(4/27(土)午後から4/29(月)、5/3(金)から5/6(月)までは休診、
5/1(水)は午前中のみ診察)
暑かったり、肌寒かったりまだまだ気温差の気になる季節ですが
かぜなどひかれませんよう、楽しい連休をお過ごしください(o˘◡˘o)
こんにちは、事務スタッフです(*^^*)
今年の冬は例年より暖かな日が多く、桜の開花も早いのかなと
おもいきや、三月最後の週になってもこの界隈の桜は
まだ全然・・・(・・;)
桜の開花にはある程度の冬の寒さが必要なのだそうです。
休眠期の冬が暖かすぎて、桜も十分眠れていないのでしょうか?
でも来週はもう4月・・そろそろ目覚めてほしいですね。
春は一日の寒暖差がもっともはげしい季節ですが、
体調管理に気をつけて気持ちよく新年度をお迎えください



