スタッフブログ

2021年02月24日

こんにちは、事務スタッフです(^^)/
 
気がつけば2月も残りわずか・・・
まだ寒いと感じることもありますが、日中はコートがいらない日も
増えていますね。
  
例年、年度末になるとかけこみ(?)で特定健診の受診がにわかに
増えます。
今年はコロナの非常事態宣言が1月から出ていたこともあり、
受診をひかえていた方もみえたかもしれませんね。
その宣言もそろそろ解除されそうですし、ご希望のかたは
どうぞお越しください。
  
令和元年度のがん検診無料クーポンの有効期限も3月31日
ですので、対象の方はぜひご利用ください。

2021年01月20日

こんにちは 事務スタッフです(^-^)/
 
今年は暖冬だった昨年にくらべずっと寒いですが、
1月に入っても風邪の患者さんはいつもより少ないように感じます。
これもみなさんが手洗い・うがいに気をつけられているおかげなの
でしょう。
 
今日は暦の上では『大寒』
一年でもっとも寒いといわれる日です。
冷たい水を触るのはためらわれる季節ですが、15秒の流水での
手洗いで手のウイルスはおよそ100分の1になると言われて
います。
    
愛知県にコロナウイルスの非常事態宣言が出て1週間・・・
事務スタッフもいつも以上に気をつけようと思います。

2020年12月25日

こんにちは、事務スタッフです(*^-^*)
 
 

今年は12月になってから急に寒くなってきましたね。
それでもみなさんの体調管理がしっかりしているせいか
かぜの患者さんは例年よりずっと少ないです。
なのにどうしてコロナウイルスは拡がるのでしょう・・・
さっぱりわかりません(^^;)
 

 
さて、榊原内科では下記日程でお休みをいただきます。
12/29(火) ~ 1/3(日)
1/4(月)は通常通りの診察となります。
 
 

天気予報では、年末年始は寒さが一段ときびしくなる模様です。
お風邪などひかれませんように、どうぞよいお年をお迎えください。
雪だるま

2020年12月03日

こんにちは、事務スタッフです(*^-^*)
 
今年も師走がやってきました。
 
いつもならインフルエンザを心配する季節ですが、今年はコロナの勢い
に押されてしまっているかのように影をひそめている様子。
マスクや手洗い・うがいが日常化していて、インフルエンザの
つけいる隙もないのでしょうか(^^;)
 
こんなにインフルエンザの心配をしなくてもいい冬なのに、
今年はコロナのせいで自粛ムード・・・早く沈静化するといいですね。
 

2020年10月29日

こんにちは、事務スタッフです(*^^*)
 
朝夕は肌寒く感じられるようになってきましたね。
自転車通勤の事務スタッフは、今週から防寒用手袋をしていますf^^*)
 
先日、その自転車での通勤途中でマスク越しにいい香りを感じました。
立ち止まってみると大きなキンモクセイの木!!満開でした。
 
秋は目でみて楽しむもの、香りを楽しむもの、味わって楽しむもの・・・
たくさんあっていいですね。
 
皆様も身近な秋を楽しんでみてください♪

2020年09月18日

こんにちは、事務スタッフです(^-^)/
      
9月になり、夜には虫の音が心地よく響くようになりましたね。

夏から秋への季節の変わり目・・・みなさまのお体の調子はいかがでしょうか。
      
患者様の中には、この時期体調がよくないとおっしゃる方が時々みえます。
日中と夜の気温の高低差だったり、台風などの気圧の変化のせいかもしれません。
そういった気象による体の不調を『天気痛』というそうです。
今はスマホのアプリにも『天気予報』ならぬ、『天気痛予報』なるものがあるのだとか・・・
             
台風などの防災意識も大切ですが、体調管理にもどうぞお気をつけください。 

2020年08月01日

こんにちは、事務スタッフです(*^^*)
        
東海地方ももう梅雨明けですね。
8月になり日差しが一段と強く感じられるようになってきました。
      
       
さて、後期高齢者医療被保険者証と高齢受給者証の期限が
8月から新しくなります。
お手元には届いていらっしゃるでしょうか?
8月の受診には新しい保険証をお持ちください。
もし、まだ届いてないという場合は、
お住まいの地域の役所に問い合わせてみてください。

 
 

榊原内科は
8月13日(木)から16日(日)までお盆休みとさせていただきます。
8月10日(月)は山の日で祝日なのでお気をつけください。

 

よろしくお願い申し上げます。

2020年07月18日

こんにちは、事務スタッフです(⊹^◡^)ノ
  
梅雨が続きますね・・・
ニュースでは日本各地で大雨被害が報じられる毎日です。
このあたりも近くに庄内川が流れているので、大雨のあと川の水位
が上がっているのを見るととても他人事とは思えません。    
         
ニュースといえばコロナ感染者の第2波も気になります。
     
今年は夏でもマスクが手放せませんね・・・(@_@;)
ただでも暑くて息苦しいのに気が遠くなります。
     
マスクを着用すると、マスク着用していないときに比べ心拍数や
呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に
負担がかかってしまうことがあるそうです。
    
みなさまもこの夏はいつもより体調管理にお気をつけください。
 

    
  

2020年06月19日

こんにちは!事務スタッフです(*´w`*)
     

6月に入り、東海地方も先週梅雨入りしましたね。    
院内ではエアコンをつけながら、換気にも気をつけて診療しています。
   
   
先日、当院の患者さんがご自宅で育ててみえるホタルを2泊3日で
貸してくださいました:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:
ホタルは暗くなってからでないと光らないので、終業後に先生をはじめ
スタッフ一同幻想的な光景を楽しませていただきました。
    
   
今年はコロナウイルス感染対策のため、各地で夏のイベントが中止に
なっていますが、そんな中、みんなで夏を感じられる貴重なイベントに
なりました。
゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとうございました!  
      

ほたる
2020年05月30日

こんにちは、事務スタッフです٩(ˊᗜˋ*)و
   
   
今週半ばごろから、6月から始まる新学期にむけて準備登校をする
小中学生の姿を目にするようになりました。
春からひっそりしていた通学路に活気が戻ってきたようです。
電車や街中にも人が増えてきましたね。
     
          
さて、今年も6月1日から名古屋市が実施する「特定健康診査」が
始まります。
生活習慣病を早期発見し、予防につなげる大切な健康診査です。
自粛生活後の健康チェックしてみませんか?自己負担はございません。
       
      
            
当院では予約なしで受診していただけますが、特定健康診査は診察と
一緒には受けられませんのでご了承くださいm(_ _)m
ご希望の方は受診券と保険証を持ってお越しください。
    
      
        
あわせて委託がん検診も可能ですが、予約が必要な検査もございます。
ご希望の方は受付やお電話にてお気軽にお問い合わせください。

ページトップ

Copyright © SAKAKIBARA CLINIC, All Rights Reserved.