こんにちは、事務スタッフです(^^)/
みなさまは連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
いつもならおでかけやイベントであっという間に過ぎてしまう
お休みが、今年はいつになく長く感じられたという方もみえたの
ではないでしょうか(^-^;
自粛生活をしているうちに気がつけば季節は夏!
最近の昼間の日差しの強いこと・・・もうびっくりですヽ(´o`;
コロナウイルスの非常事態宣言が解除されはじめ、日常が少しずつ
戻りつつありますが、体も少しずつ夏の暑さに慣らしていって
くださいね。
こんにちは 事務スタッフです(^-^)/
コロナウイルスの影響でまだまだ非常事態がつづく毎日ですが
皆様はいかがお過ごしですか?
突然ですが、当院は今月で開院40周年をむかえました。
このような時期なのでお祝いという雰囲気ではありませんでしたが、
心ある事務スタッフOGがお花を贈ってくださいました。
今、玄関に飾ってスタッフや患者さんの目を楽しませていただいています。
人が集まることがめっきり減ってしまった昨今、このような心遣い
がいつもにも増してうれしく感じられました。
さて、もうすぐゴールデンウイークですが当院はカレンダー通りの診療です。
『Stay Home』でも健康に気をつけてお過ごしくださいね♪
こんにちは 事務スタッフです(^^♪
4月になり新年度がスタートしました。
スタッフ一同、また新たな気持ちで日々お仕事をしています。
前年度のお話になりますが、コロナウイルスの影響で病院に行けず、
年度末が期限だった名古屋市の特定健診やがん検診等の受診券・無料
クーポンを使えなかった方のために、名古屋市では有効期限を延長
することになりました。
《対象者》
令和元年度(2019年度)の受診券・無料クーポンを利用していない方
★特定健康診査については受診日において名古屋市の国民健康保険に
加入している必要があります。
《有効期限》
名古屋市国民健康保険特定健康診査受診券 ⇒ 2ヶ月延長
がん検診の無料クーポン券 ⇒ 1年延長
検査をご希望される方は受付にお申し付けください。

こんにちは、事務スタッフです
2月に名古屋市内で初めてコロナウイルスの感染が確認されちょうど
1ヶ月です。
みなさんの身のまわりにもいろいろな変化や影響があったのではない
でしょうか。
当院でも患者さんに安心して受診をしていただくため、いくつかの
対策をするようになりました。
例えば・・・
・患者さんの院内滞在時間を短くするためなるべく早く診察を受けて
いただけるような受付を心がけています
・院内にウイルスを持ちこまないようにするためスタッフの手洗い
消毒の強化や体調管理
来院される患者さんにも入口での手指消毒をお願いしています
・待合室での感染ストレスを減らすためイスの間隔を広げて患者さん
同士の接触を少なくしています
・熱がある患者さんへは玄関でインターホンをお使いいただくように
し、一般の患者さんとは別の出入口へ案内させていただいています
などなど・・・今も日々改善中です。
患者さんのなかには『いろいろな貼紙が増えたね』と笑われる方も
みえます。
目に見えないものへの対応は難しいですが、患者さんのためになる
ことがあれば順次取り入れていこうと思います。
みなさまもどうぞお身体大切になさってください。
こんにちは、事務スタッフです
とうとう先日、愛知県でコロナウイルスの感染者が出てしまい
ましたね(;··)
ウイルスは心配ですが私たちが今できるのは、やはり
『手洗い・うがい』です。
マスクも大事ですが、まずは自分でできることをしっかりしたいものです。
スタッフも体調管理に気をつけます!
こんにちは!事務スタッフです( ^-^)/
今年は昨年末に引き続き、年始も暖冬続行中・・・
寒さが得意ではない事務スタッフも、今シーズンはなにかもの足りなさを感じます。
暖かなためか、風邪症状の患者さんは例年よりやや少ないかと思って
いた矢先にコロナウイルスの感染が話題になってきました。 (*゚ロ゚)!!
皆さん、外から帰ったら手洗い・うがいはしていますか?
コロナウイルスと聞くと少々こわいですが、予防の方法は普通の風邪とかわりません。
手洗い・うがい まず自分にできる感染予防の対策と思って気をつけてみてください。
まだインフルエンザも流行っています。
感染予防や体調管理をしっかりしてこの季節を乗り切りましょう!
こんにちは、事務スタッフです(*^-^*)
今年の師走はやや暖かいですね。
ニュースでは雪不足でオープンできないスキー場もあるのだとか・・・
過ごしやすいのはありがたいですが、あまり暖かいと年末が近付いて
いることもつい忘れてしまいそうです(^^;)
さて、榊原内科では下記日程でお休みをいただきます。
12/29(日) ~ 1/3(金)
1/4(土)は通常通りの診察となります。
年末年始、お風邪などひかれませんように どうぞよいお年をお迎えください。
こんにちは、事務スタッフです(^-^*)/
11月も下旬ですね。
皆さんは秋を楽しんでいますか?
事務スタッフは先日、東山植物園の紅葉ライトアップに出かけました。
11月中旬でしたが、その頃の葉はまだ色づき始めで赤より黄色い葉のほうが多かったです。
でもライトアップの幻想的な光景は葉の色にかかわらずとてもきれいでした。
東山のライトアップは12月1日まで・・・ご興味のある方はぜひ!
あと、人混みに行った後は手洗い・うがいをお忘れなく!!
インフルエンザには要注意ですp(*^-^*)q
こんにちは、事務スタッフですo(^-^)o
インフルエンザワクチンについて、ご案内です!
10月15日より公費インフルエンザワクチン接種を始めます。
今年も当院は予約制ではございませんので
接種ご希望の方は受付にてお申しつけください。
◆接種費用
名古屋市にお住まいの65歳以上の方・・・1回1,500円
豊山町にお住まいの65歳以上の方・・・1回1,000円
春日井市にお住まいの65歳以上の方・・・1回1,200円
それ以外の方・・・3,600円(お子様2回目の接種は3,000円)
です。
★春日井市を含め、愛知県広域予防接種の制度を利用される方は、
事前に市役所にて手続きをし、連絡票をご用意の上ご来院ください。
★名古屋市・豊山町の公費の補助は例年通り(10月15日から明けて1月31日まで)です。
市区町村により助成期間が前後しますのでご注意ください。
